この本、読みました!第3回 あと少し、もう少し
2025年8月28日
親子で読んだ本の感想や気づきを共有する我が家の「この本、読みました!」第3回は駅伝に取り組む中学生の青春小説「あと少し、もう少し」を取り上げます
vol-007|「テスト前日なのに、勉強しない息子」──苛立ちと焦りの正体
2025年8月28日
テスト前日なのに、まったく勉強しようとしない息子の姿に、苛立ちと不安が募る──。
その感情の正体と向き合った、ある夜のお話です。
vol-006|プロセスこそが宝」と言い聞かせながらも、結果を求めてしまう自分がいる
2025年8月27日
「プロセスこそが宝」と言い聞かせる。でもやっぱり結果も欲しい——揺れる親心をそっと肯定した、ある日の思い。
vol-002|【こんなの管理できるか!】塾から渡された宿題の山に親子で茫然
2025年8月23日
入塾初日、渡された宿題プリントの山。「これ、どうやって管理するの?」親子で茫然としたあの日。混乱の中から始まった受験生活の記憶。
vol-001|「得意なはずの算数で40点」──親の想定が崩れた瞬間
2025年8月22日
「得意なはずの算数で40点」——親の想定が崩れたとき、心は揺れ、言葉は出なかった。点数に一喜一憂する日々、そのはじまり。
この本、読みました!第2回 きみの話を聞かせてくれよ
2025年8月21日
親子で読んだ本の感想や気づきを共有する我が家の「この本、読みました!」第2回は2024年に20校以上の中学入試で採用されたと話題の「きみの話を聞かせてくれよ」を取り上げます
この本、読みました!第1回 成瀬は天下を取りにいく
2025年8月14日
親子で読んだ本の感想や気づきを共有する我が家の「この本、読みました!」第1回は本屋大賞で話題の「成瀬は天下を取りにいく」を取り上げます




